ミナミヌマエビの餌問題と稚海老
水槽のお掃除役とりて、
よく働いてくれるうちのミナミヌマエビちゃん達。
投入したら次の日には
コケを食べ綺麗にしてくれていました。
マツモとウィローモスが好きな様子。
コケや水草、プランクトンを食べるヌマエビちゃん達には、
水ができてきたら餌はやらなくて大丈夫と聞いています。
が、久しぶりに最初あげてた餌をあげたら
奪い合い喧嘩になりながら食らいついていました∑(゚Д゚)
飢えてたのかな…w
やっぱりあげないといけないのかな?
いつの間にか、小さなミナミヌマエビも生まれており、
水草をツマツマする姿が愛らしいです(^^)
エビは共食いしないのか餌が
たりてるのか共存出来ているようです。
今日あげた餌にも赤ちゃん
稚海老もくらいついていました。