あつまれ どうぶつの森 落とし物 なんだっけ?
時々、住民が落とし物をしています。
探して届けてあげると
お礼の品がもらえます。
落とし物の種類としては
巾着、本、手帳です。
自分で見つけるのはもちろん
住民から探してと言われたりして
探し物スタートとなります。
アイテムウィンドゥで見たら
大体どんなもので誰のか
想像ついたりします。
住民に聞いて回って
ヒントを得るもよし。
1日以上持ち主が見つからないと
『なんだっけ?』になります。
◎なんだっけ?とは
友達の島に遊びに行った時に
ノートのような手帳のようなものが落ちていました。
友達に聞くとあつ森も長くやっているので
住民の落とし物の持ち主を探すのが
めんどくさくなり放置していたそうです。
そして、1日以上放置していると、
落とした方も忘れるという設定なのか
『なんだっけ?』と表示され
持ち主を探せなくなります。
そうなると、収納もできないし、
もちろん店に売ることもできなくなります。
家や街中にぽろんと放置するか
手荷物として持ってるか処分するかになります。
ぽろんとおくことでインテリアみたいに
レイアウトもありですけどね。
処分方法としては2つ。
1. ゴミ箱があればそこに捨てちゃう
2. 無料にはなりますが
たぬき商店で引き取ってくれます。
持ち主を見つけるのが圧倒的に
お得思います。
ランダムに落ちています
拾ってみてください♪