行事

七夕 なぜ笹に願い事をするのか?など

そういうものだと思ってきましたが
七夕って、なんで笹に
願い事吊るすんでしょうか?

なぜ笹に飾るのか?

笹に飾るのかは実は
明確にはわかってないそうです・・・
とはいえ、有力な説があります。

笹には冬場でも元気に青いので
生命力が高く邪気を払うものと考えられていました。
また虫除けにもなります。

そのようなことから
当時稲作をするときに
笹をつかて虫除けをしていました。
また、天に向かって
まっすぐ伸びる笹は
願い事を空まで届けてくれると
考えられていました。

七夕の由来

奈良時代に中国から伝来した
行事、乞巧奠(きこうでん)と、
七夕伝説(織姫、彦星)と、
日本の神事、棚機(たなばた)が
あわさったものだとか。

いつからなのか?

江戸時代くらいから
五節句の一つになったそうです。

庶民の間で親しまれ
全国的に行われていました。

なるほど、なんとなく
理解できました。